参観日・第2回学校保健安全委委員会へのご出席、ありがとうございました。

 1月17日(木)は、今年初めての参観日でした。今回は、学校安全をテーマにした授業をご参観いただきました。低・中学年はICTを活用した「校舎内の安全」「交通安全」について学びました。「KYT(危険予測トレーニング)」を取り入れた授業でした。危険を予測してどのような行動をとったらよいか一生懸命、考えていました。高学年は、やまぐち総合教育支援センターよりネットアドバイザーの片山昭治先生にご来校いただき、「インターネットに潜む危険性」について学びました。「ネット炎上」「ネットモラル」「ネットの安全利用」について具体的な例をもとに教えていただきました。

 その後の今年度2回目の学校保健安全委員会では、「かむことの大切さ」「正しい姿勢」について、養護教諭より取組の概要について説明するとともに保護者の皆様との連携についてお願いをしました。また、「小・中学生に起こりやすいネットトラブル」といテーマで片山先生に引き続き講演をしていただきました。子どもを被害者、加害者にしない保護者や周りの大人の具体的な対応について教えていただきました。これから益々ネットの活用は増えます。ネットの上手なつき合い方を考えるよい機会となりました。片山先生、ありがとうございました。保護者の皆様、お忙しい中のご出席いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月21日